日常の質をちょっぴり豊かに

豊かになるヒントになればと思うブログです

AmazonブラックフライデーでDellの27インチモニターを購入

仕事は在宅ワークをしているのですが、モニターがちょっと不満でした。ノートPCとPHILIPSの23.8インチモニターを使っていたのですが、ノートPCの画面が小さくて、2画面で利用していましたが、使い勝手が悪いなと思っていたのです。(視力もあまり良くないのも使い勝手の悪さに影響していたかもしれません)

どうも最近、目にも負担も大きいような気もしてきて、作業環境を良くしようとモニターの購入に踏み切りました。

購入したのは以下です。

  • Dell S2721DS 27インチモニター

結論、買って良かったです。今回はモニター購入のお話です。

 

目次
  1. 以前使っていたモニターや仕事環境
  2. モニターの大きさや解像度
  3. スペック
  4. 購入の決め手
  5. 使ってみた感想
  6. その他こぼれ話

 

1.以前使っていたモニターや仕事環境

在宅ワークがメインとなって3年くらいになりますが、作業環境はやはり重要ですよね。会社から支給されているのは、ノートPCだけなので、流石にこれだと作業領域が小さすぎて効率が良くないです。

在宅ワークを始めたころに、取り合えず購入したモニターは、PHILIPS 24IE1D/11 23.8インチモニターでした。Amazonの購入履歴で見ると1万3千円ほどで購入。お求めやすい値段だったようです。

23.8インチのモニターは程よい大きさで問題なかったのですが、ノートPCは恐らく12インチくらいですかね。この二つを使っていたのですが、ノートPCのモニターは小さ過ぎで、最近では文字も見えにくくストレスとなっていました。また、会議などで画面を共有する際は、PHILIPSのモニターを共有し、ノートPCのモニターでメモを取ったり、会議参加者のメッセージを確認しており、その際もやはり画面が小さく、使いにくかったです。

2.モニターの大きさや解像度

ということで、モニター選びから始めたのですが、どうせ新しく買うなら今よりも大きく、解像度も高くしたいと考えていました。PHILIPSのモニターは解像度がフルHD(1920×1080)で、あまり不満はなかったのですが、解像度を上げた方が、文字が見やすく、作業スペースも大きくなるのでは?と期待したからでした。

解像度は厳密には種類が多くあるのですが、モニターでの主流は以下かなと思います。

  • FHD 1920×1080(モニターで一番よく見かける解像度)
  • QHD 2560×1440
  • 4k  3840×2160

大きさは現状より大きい27インチ。解像度はFHDより上。価格はなるべく抑え気味に、という条件で探したのが、今回購入したモニターでした。

3.スペック

  • Dell S2721DS 27インチモニター【Amazon.co.jp限定】
  • QHD 2560×1440
  • 縦横回転・高さ調整
  • スピーカー付き
  • DP・HDMI×2
  • 価格:¥27,531

4.購入の決め手

今回は値段ですね。4Kモニターもいくつか見たのですが、値段が全然跳ね上がります。どうせ使うなら美しい画面で!と思ったのですが、デザインや色彩が絡む方面のお仕事ではないので、正直必要性がなく。。

ブラックフライデーが終わったら¥36,980となっていたので、お買い得な感じだったなと思います。(まあ、そういう見せ方なのかもしれませんが)

5.使ってみた感想

一番に思ったのは、解像度が高い分、アプリやブラウザ画面が小さく配置できて、作業がし易くなったというものでした。小さく収まるので見えにくくなるのでは?と心配していましたが、画面が明るくなり、はっきり見えるので、見えにくさはあまり感じませんでした。これはいいですね。

あとは画面の高さ調節ができるのがいいかもしれません。どうしても座り続けていると猫背気味になってしまうのですが、少し高く画面をすることで、姿勢を意識できるようになった気がします。

今回はAmazon限定のものを買ったのですが、実は同タイプの商品がDellの方で売っていて、違いは、縦横回転・高さ調整の有無でした(Dellの方で売っている商品は、縦横回転・高さ調整が無い)。当然なのですが、Dellで売っている商品の方が安かったので迷ったのですが、個人的には高さ調整ができて満足度は高くなりました。(Dellの方は、2万4千円くらいで販売していますね)

とても満足なお買い物で、仕事のモチベーションもあがったのですが、敢えて気になったところは以下です。

  • スピーカーの音は、評判通りあまり期待せずで。無しにしてもらって価格を抑えてもらえるならその方がよかったかも。
  • 接続方法にType-Cもあるとよかったなと思います。まあ、そうなるとお値段も上がる気がするので、これは贅沢かもしれません。

6.その他こぼれ話

今回購入したDellのモニターに加えて、今まで使用していたPHILIPSのモニターの2つを並べて使っているのですが、ノートPC側の接続ポートが、HDMIとRGBしかなく、しかもHDMIとRGBが隣り合わせになっており、RGBに接続するとHDMIが刺さらないという構造でした。

当初案は、USBをHDMIに変換するケーブルを見つけたので、これで解決!と思ったのですが駄目でした。このケーブルは接続時にドライバが自動でインストールされるものだったのですが、会社のノートPCではアクセス禁止になり(恐らくUSBへの接続制御がある)インストールできず、使えませんでした。。

これは困ったぞと、色々と探した結果、スリムケーブルを発見。横幅がかなりスリムになったことで、隣り通しでもケーブル接続ができました。エレコムさんありがとう。(そもそもですが、なぜにこの両横のピン止めが必要なんですかね。。)

 

上がスリムコネクタで、青のコネクタよりだいぶスリム